酒に惚れ込んだスタッフ(お酒のアトリエ吉祥)たちが醸す一期一会のブログです。

蔵元特約店吉祥 ブログ

投稿日:2011.11.18

ヌーヴォー解禁しました

DSCN3806.JPG11月16日、只今夜の23:00です。この日は特別に21:00に一旦閉店してから、ヌーヴォー解禁に合わせて0:00に再び開店いたします。

解禁まであと1時間、寒い中お待ちいただいております。もう間もなくです。

 

 

 

 

DSCN3817.JPG0:00、ついに解禁です。本日は約80名ほどのお客様にご来店いただきました。夜中にもかかわらず、本当にありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

DSCN3807.JPG

南フランスヌーボー「プレニチュード」です。フランス語で「充実」という意味です。今年はラベルデザインも一新!温暖な南フランスの燦々と輝く太陽をイメージしました。

南フランスは温暖な気候のため、糖度の高い完熟した葡萄が、ボジョレー地区よりも早い時期に収穫されるため、、船便でゆっくりと運ばれてきます。(勿論冷蔵コンテナで)実は、航空便よりも船便の方が輸送コストがはるかに安いのです。従って、高品質でありながら、1本1,575円というたいへんお買い得なヌーヴォーが実現できるのです。

「ヌーヴォーは味が薄い」というお声を時々耳にしますが、それは大量生産された低価格の商品に、航空運賃が上乗せされただけのヌーヴォーのことです。

航空運賃が上乗せされたヌーヴォー VS  完熟葡萄を使った旨安ヌーヴォー、どちらがいいか、もう決まりましたね!

DSCN3805.JPGこちらはボジョレーのヌーヴォー、「ドメーヌ・シャスレイ」です。お陰さまでたくさんのご予約を頂いたので、数が少なくなってきております。なので上の写真のように大量陳列はしていません。

このヌーヴォーは今年で2年目となりますが、昨年このヌーヴォーを飲んで、「ヌーヴォーとはこんなに旨いんだ!」ということをあらためて実感し、多くの人にこの旨いヌーヴォーを飲んでもらいたい、そう思ったものです。先祖代々無農薬・有機栽培にこだわり、一粒一粒葡萄の実を選別して造られます。ボジョレー地区ではたいへん珍しい「エコセール」認証も受けています。(フランス農務省が定める機関で、5年以上有機栽培などが条件です)

解禁当日は、私は車輌運転があるので飲んでません。従業員スタッフを送り届けて自宅に帰ったのが3:00。翌日も8:00に出勤というハードスケジュールのため、帰宅後も飲んでません。18日(金)が公休のなので、その日にゆっくり、いただきたいと思います。その模様はまたブログで紹介します。

 

 

 

 

 

投稿日:2011.11.11

2011年度一発目の新酒!「富久長いちばんしぼり」

DSCN3802.JPG早いもので今年も新酒の季節がやってまいりましたが、その先陣を切って入荷したのが、広島県今田酒造本店さんの「富久長いちばんしぼり」。11月8日に搾られてその日のうちに出荷、翌9日に入荷しました。しかもこのお酒は「直汲み」といって、搾られたその場で瓶詰めされた、とても貴重で贅沢なお酒です。(作業の都合上、数量も限定されます)

杜氏の今田 美穂さんと懇意にさせていただいている、「くにみん」こと、スタッフ国見に早速その味を確かめていただきました。この笑顔をご覧いただければその美味しさはお分かりかと思いますが・・・。

 

DSCN3801.JPG彼女曰く、果実というよりはお米を思わせる至って自然な香り、雑味は少なく喉越しもスムーズでとても飲みやすく、ある意味危険(飲みすぎてしまいそうとのこと)かもしれない、と言っておりました。

11月12日(土)、13日(日)に、トレッサ横浜店で試飲販売を実施します。お近くにお住まいの方、是非お寄り下さい。kissyoselectトレッサ横浜店

今田酒造本店さんのホームページ内のブログ、今朝搾り日記でこのお酒の造りの様子が書かれているので、是非覗いてみてください。fukucho1.blog119.fc2.com/

富久長特別純米八反錦いちばんしぼり

1800ml 2800円(税込2940円)

 720ml 1400円(税込1470円)

 

 

 

 

投稿日:2011.11.10

フランスワイナリー訪問記その2

201109111920000.jpgさてさて、次にご紹介するのが「ドメーヌ・ラバルト」です。

現当主は残念ながら不在だったものの、先代のおじいちゃんから色々とご説明を頂きました。

ここは南西地方のガイヤック地区にあります。その土地の昔ながらの品種に力を入れています。

こちらのおススメは“グランドール”という白の甘口です。パスリヤージュという作り方で、それは熟したブドウの枝を折り、ブドウの実に水分がいかなくなるようにして、さらに凝縮感のある熟したブドウを収穫するという方法。この甘いブドウから、黄金色の濃密甘口ワインが誕生します。

写真はおじいちゃんと私「友」です

おじいちゃんの手はとても温かく大きかったぁ~

 

投稿日:2011.11.08

再び登場 神亀ひやおろし

111107_230533.jpg神亀ひやおろしに、甘い味噌たれの串かつとあわせていただきましたが、これが相性抜群!神亀さんのお酒は、「飲む」というより「食べる」と言ったほうがよいくらい、お米の旨味が豊かなのです。だから、ご飯が進むのと同じように、むお酒も進ということとなのです。本日飲んだ時点で、残り5センチ位ですが、最高に旨くなっています。 減れば減るほど旨くなるお酒もあるんですよ~!でも全部のお酒がそうとは限らないので、詳しくは店員に聞いてください。酒屋選びの一つのポイントかな。

 

 

 

投稿日:2011.10.31

九重雑賀さんの海ぽん山ぽんが大活躍です

DSCN3781.JPG吉祥で人気の鴨ハンバーグに九重雑賀さんの「海ぽん山ぽん」を使っておろしぽん酢でいただきました。

このぽん酢のコンセプトは、「お酒に合うぽん酢」ということです。原料にすだちが使われていますが、柚子より風味は落ち着き、酸味も穏やかなので、おもいっきり食べても「むせる」ということは無く、どちらかというと昆布出汁のようにあとからじわじわ旨味を感じるタイプです。

我が家ではこの「海ぽん山ぽん」が大活躍です。魚なら鰹のたたきや秋刀魚などの焼魚、餃子やから揚げ、これからの時期は鍋料理などにもいいですね。

 

前の5件 15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25