"フランスの蔵元を囲んでワインを楽しむ会"を開催しました
去る4月27日、新横浜ラントラクトさんで「フランスの蔵元を囲んでワインを楽しむ会」を開催しました!
「シャトー・ド・ベル」はバリューボルドー100※1にも2銘柄選ばれた実力派生産者の来日ということもあり、約120名ものお客様にお越しいただきました。ありがとうございます!
写真は準備の様子
「bel」とは、フランス語で「美しい」という意味。ビオな畑で、化学肥料・農薬は使わない自然な造りをしています。
また、フランス国内のコンクールでも多くのメダルを受賞されており、2003年の初ヴィンテージからワイン専門誌「ラ・ルヴ・デュ・ヴァン」でなんと最高得点を獲得します!
現在、発売の1年以上前に予約をしないと入手できないほど人気が高まってきている蔵元さんです!!
どんなワインを目指して造られているんですか?との質問をすると、「私が飲んで美味しいと思うワインを造っています」とのこと。うーん、美味しい物は誰が飲んでも美味しいんですね!!
シャトー・ド・ベルのオリヴィエ・カズナフさん ベルのワインを心ゆくまでお楽しみいただきました
スタッフとの懇親会の様子
後日、スタッフとの懇親会を行い、フランスにお戻りになる日にオリヴィエ夫妻がお別れの際、涙を浮かべるほど別れを惜しんでくださったとのことで、ありがたい限りです!!!
そんな温かいオリビエさんが醸す「シャトー・ド・ベル」これからもよろしくお願い致します。
--------------------------------------------
※1:ch・de・belのワインは、2012 バリューボルドー100※2に2銘柄(シャトー・ド・ベル
※2:バリューボルドー100とは
現在日本国内で流通している1000〜3500円の価格
詳細はこちら↓
http://www.bordeaux.com/jp