おすすめ清酒
-
青島酒造【静岡】1,700円(税別)
-
青島酒造【静岡】2,600円(税別)
-
福禄寿酒造【秋田】2,300円(税別)
-
福禄寿酒造【秋田】2,700円(税別)
-
平和酒造【和歌山】1,800円(税別)
-
平和酒造【和歌山】2,380円(税別)
-
宮坂醸造【長野】2,570円(税別)
-
宮坂醸造【長野】2,170円(税別)
-
新藤酒造店【山形】3,000円(税別)
清酒の入荷銘柄
"造り手"のこだわり、心意気が伝わってくる商品を厳選し、販売しています
原料の品質の良さは重要な条件ですが、一番重要なことは工程やどんなやり方で仕込むか、という生産者の考えで味は決定的となります。
当店では実際に蔵元を訪ね、仕込みの現場、生産者の心意気に触れます。
その上でお互いに納得が得られた場合に店頭販売を始めています。
特約蔵元と代表銘柄一覧
- 八戸酒造【青森】 陸奥八仙、田心
- 山本合名【秋田】 神雫、ど辛、山本
- 福禄寿酒造【秋田】 一白水成
- 新政酒造【秋田】やまユ、茜孔雀、亜麻猫、85、90
- 秋田清酒【秋田】刈穂、出羽鶴
- 栗林酒造【秋田】春霞
- 南部美人 【岩手】南部美人
- 吾妻嶺酒造【宮城】悠楽
- 寒梅酒造【宮城】宮寒梅、三米八旨
- 萩野酒造【宮城】萩の鶴、日輪田
- 新藤酒造店【山形】 雅山流、九郎左衛門
- 出羽桜酒造【山形】出羽桜、桜花
- 楯の川酒造【山形】楯野川
- 杉勇蕨岡酒造場【山形】杉勇
- 亀の井酒造【山形】 くどき上手、ばくれん
- 緑川酒造【新潟】緑川、緑
- マスカガミ 【新潟】満寿鏡
- 八海醸造【新潟】八海山
- 菊姫合資会社【石川】菊姫
- 大七酒造【福島】大七
- 府中誉酒造【茨城】渡舟、太平海
- 菊の里酒造【栃木】大那
- 島崎酒造【栃木】東力士、熟露枯
- 永井酒造【群馬】水芭蕉、萬感の笑
- 宮坂醸造【長野】 真澄、夢殿
- 千曲錦酒造【長野】帰山
- 神亀酒造【埼玉】神亀、ひこ孫、真穂人、仙亀
- 熊澤酒造【神奈川】天青
- 川西屋酒造店【神奈川】 丹沢山、隆
- 青島酒造【静岡】 喜久酔
- 一本義久保本店【福井】伝心
- 三千盛【岐阜】三千盛
- 萬乗醸造【愛知】醸し人九平次
- 松本酒造【京都】澤屋まつもと
- 中本酒造【奈良】 さぶろう
- 九重雑賀【和歌山】雑賀、Twelve
- 名手酒造【和歌山】黒牛
- 平和酒造【和歌山】 紀土
- 濱川商店【高知】美丈夫
- 亀齢酒造【広島】 亀齢、萬年、万事酒盃中
- 今田酒造【広島】富久長、白美、秋櫻
- 千代むすび酒造【鳥取】完熟純米、強力、こなき
- 八百新酒造【山口】 雁木
- 高橋商店【福岡】繁枡、麹屋