夏の焼酎、入荷しました!
梅雨入りしたにも関わらず、相変わらず暑い日が続いております。
そんな暑さを吹き飛ばすごとく、夏に飲みたい焼酎をご紹介致します!
---------------------------------------
1、鹿児島県 鹿児島酒造
ALOALO(アロアロ) 芋:25°
720mL¥1,238- (税込¥1,299-)
1800mL ¥2,276-(税込¥2,389-)
夏にロックで飲みたい、香りと甘みを引き出した一本。割っても香味が崩れずに芋の甘みを堪能できます!
甘い香りはついつい2杯目が欲しくなる…杜氏の隠し酒!
※「alo」とはハワイ語で「共に分かち合う」という意味。そして「aloalo」「ハイビスカス」また「神に捧げる花」という意味も持ちます。
---------------------------------------
2、宮崎県 小玉醸造
おび蒸溜屋 夏の潤平 芋:20°
720mLのみ ¥1,047-(税込¥1,099-)
宮崎県の文化でもある「アルコール度数 20°」を通じて日本の夏を感じれる夏酒の登場です!
使用する黄金まさりは黄金千貫に継ぐ優良品種として開発された芋で、小玉醸造さんが初めてトライした芋でもあります。昨年は試験的であったため即完売した超限定の夏焼酎!
---------------------------------------
3、壱岐島(長崎県) 重家酒造(おもや)
ちんぐ 夏上々 麦・米:19°
720mL ¥1,000-(税込¥1,050-)
1800mL ¥1,886-(税込¥1,980-)
地元の壱岐で育てられた二条大麦(ニシノホシ)と壱岐産米で仕込み、特殊な酵母を使う事で、夏を感じさせる味に仕上がっています。ワイングラスに氷を一個入れて、奏でる音色とともにお楽しみ下さい!
---------------------------------------
4、
鹿児島県 小牧醸造
夏の小牧
1800mLのみ ¥2,600-(税込¥2,730-)
ジョイホワイトのすっきりとした甘みと紅さつまのほっくりとした甘みをブレンドし、甘みを感じつつもスッキリと飲める夏向けの芋焼酎です。鹿児島では「夏の焼酎はお湯割り」ですが、お湯割りが苦手…という方にもオススメの一本です。
---------------------------------------
見た目にも涼しいボトルたちを、この夏のお供にお召し上がり下さい!!