酒に惚れ込んだスタッフ(お酒のアトリエ吉祥)たちが醸す一期一会のブログです。

ワイン 関連ブログ ☆

投稿日:2013.10.01

「シャトー・ラトゥール」の意味は?

1855年のメドックの格付けで第一級格付けに選ばれたボルドー5大シャトーのひとつ「シャトー・ラトゥール」はメドック地区ポイヤック村の最南端にあります。

世界の喜劇王チャップリンが愛飲したワインとしても有名です。

私も飲んだことがありますが、そりゃあもう濃厚!感動したことを今でも鮮明に覚えています。

正解は■櫓(やぐら)という意味

西暦1337年から1453年まで続いた百年戦争のときに、畑の中央に敵を偵察するための櫓が建てられたことから櫓、すなわち「La Tour」の名前が付けられた
そうです。
櫓はその後戦火で消失したそうですが、ラベルにその櫓が描かれています。

 

「Tour(トゥール)」とは、英語で「ツアー」と読みます。「ツアー」とは視察、偵察という意味。旅行の「ツアー」と同じ意味です。この櫓に登って敵を偵察したという意味から「La Tour(ラトゥール)」(視察・偵察)と付けられました。
シャトー・ラトゥールには3つの特徴があるといわれています。


①5大シャトーの中ではもっともコクのあるワイン。
 ラフィットが女性的であるのに対し、ラトゥールは男性的だと例えられます。

②非常に寿命が長いワインだということ。50年間はすばらしい品質を保つ といわれています。

③ボルドーのぶどうが不作の年でもラトゥールにはハズレがない!といわれています。その理由としてあげられるのが

いち早くステンレスタンクを導入して温度管理をしやすくしたこと
★発酵後の熟成はすべて新樽でおこなっていること
葡萄はすべて樹齢10年以上の木から収穫したものしか使わなこと


つまり、ラトゥールの秘訣は最新の技術と伝統ある技法を融合させた結果、ラトゥールのワインにはハズレがない、と言われるのです。
価格は安いものでも3万円代はします。
 

投稿日:2013.09.28

ジェームス・ボンドのすごい知識

007シリーズで有名なジェームス・ボンド。ボンドの周りには彼の殺害を狙った多くの殺し屋が出てきます。

しかし、さすがボンド。知恵と知識によって殺し屋をすぐに見抜いてしまいます。

そんな007シリーズ「ダイアモンドは永遠に」のラストにショーン・コネリー扮するジェームス・ボンドがレストランで食事をするシーンがあります。
ソムリエがワインを持ってきました。

◆ソムリエ・・・「55年のムートン・ロスチールドです」
◆ボンド・・・・「いや、この料理にはクラレットが合う」
◆ソムリエ・・・「申し訳ありませんがクラレットは現在切らしてまして・・・」


この会話でボンドはそのソムリエが偽物であることに気づきます。
では問題。なぜボンドはこのソムリエが偽物だとわかったのでしょうか?


特にワイン専門店、ワインアドバイザー、ソムリエの資格を持っている人には簡単で基本的なクイズでしょう。

それは、ムートン・ロスチールドというワインはボルドー産の赤ワイン。

そして「クラレット」というのは、★ボルドー産の赤ワインの愛称のです。

プロのソムリエが「クラレット」を知らないわけがありません。
覚えておきましょう。「クラレット」とは、ボルドー産の赤ワインの愛称なのです。

 

 

 

投稿日:2013.09.16

酒は寝かせるほどうまくなるか?

ワインの瓶熟成のタイムリミットは何年?
そのリミットを過ぎると逆に味が落ちてしまう年数とは?

正解は【70年

多くの酒関係者でも、蒸留酒は瓶内でも熟成すると思っているようですが厳密にいうと熟成というのは樽の中でおこなわれるのであり、瓶詰めされた時点で熟成は
ストップします。

色が変わることもありますが、あれは「熟成」ではなく単なる「変化」にすぎません。

一説によると泡盛は瓶内熟成する説もあるようですがこれは泡盛に含まれるクラスターという成分が関連しており熟成ではなく「変化」という説が強いようです。

瓶内に長期間置いておけばアルコールも微量に減り、飲みやすくなるでしょうが
これは決して熟成ではなく「変化」にすぎません。熟成と変化は違います。

よって、ワインの熟成リミットは70年。
これを過ぎると味が劣化していくことが
わかっています。

1